2023年度開講科目

情報は随時更新されます(とくにAセメスタ開講科目)。

また、東京大学授業カタログもぜひご参照ください。


朝倉友海:(大学院)文化ダイナミクス演習Ⅰ / (学部後期課程)表象文化論特殊研究演習III

一條麻美子:(大学院)表象文化史Ⅱ /(学部後期課程)表象システム論演習

井手口彰典:(学部後期課程)音響芸術論Ⅰ

沖本幸子:サヴァティカルのため2023年度は開講せず

ジョン・オデイ:(大学院)マルチメディア解析Ⅱ /(学部後期課程)表象文化論特殊講義Ⅰ

マチュー・カペル:(学部後期課程)表象メディア論

加治屋健司:(学部後期課程)表象文化史

河合祥一郎:(大学院)表象文化論演習Ⅰ /(学部後期課程)表象メディア論演習

韓燕麗:(大学院)イメージ分析論Ⅰ

北田暁大:(大学院)文化クリティシズムⅡ

桑田光平:(大学院)表象文化史Ⅰ /(学部後期課程)言語芸術論Ⅰ

清水晶子:(大学院)文化ダイナミクス演習Ⅲ

竹峰義和:(大学院)文化クリティシズムⅠ /(学部後期課程)表象文化論実習Ⅰ

田中純:(大学院)表象技術論Ⅰ

中井悠:(大学院)パフォーミング・アーツ論Ⅰ /(学部後期課程)舞台芸術論Ⅰ

中島隆博:(大学院)表象文化論演習Ⅱ 

中島那奈子:(学部後期課程)舞台芸術論Ⅱ

乗松亨平:サヴァティカルのため2023年度は開講せず

針貝真理子:(大学院)表象文化論実験実習Ⅲ

星野太:(大学院) 文化創造論Ⅱ

三輪健太郎:(大学院)パフォーミング・アーツ論Ⅱ

森元庸介:(大学院)文化制度論Ⅱ /(学部後期課程)表象文化論特殊研究演習IV